134件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2022-10-04 令和4年決算特別委員会(第5日目) 本文 開催日: 2022-10-04

令和3年度は前年度より8件ほど交通事故件数が多いものの、枚方市の交通事故発生件数は着実に減少していると理解しております。事務事業実績測定調書交通事故件数分析にもありますが、これまでのハード整備交通安全教育などのソフト対策が功を奏しているものと思います。  

泉大津市議会 2022-09-07 09月07日-01号

報告資料によりますと、交通事故発生件数自転車交通事故発生件数はともに減少を続けていますが、交通事故全体に占める自転車交通事故件数割合増加傾向にあります。昨年、2021年の交通事故発生件数は30万5,196件、自転車交通事故発生件数は6万9,694件であり、割合は22.8%であります。1999年以降では最も高い割合となっています。 

泉大津市議会 2022-06-15 06月15日-01号

過去5年間の事故発生件数事故の内容の分析をされていればお答えください。 3点目として、交通事故を防ぐための人へのアプローチをお聞きします。交通安全教室実施状況をお示しください。 以上、大きく3点からご答弁よろしくお願いいたします。 ○議長丸谷正八郎) 答弁願います。山野都市政策部長。 ◎都市政策部長山野真範) それでは、本市交通安全施策についてご答弁申し上げます。 

松原市議会 2021-03-01 03月01日-01号

しかも、私、ここでもいろいろ意見言わせてもうてそのままなんですが、街頭犯罪認知件数だとか交通事故発生件数なんていうのは、松原市独自でできるものではなく、大阪府警ですし、全国でいうたら警察の分野のところになってきますし、これがセーフコミュニティで成果なんだというのは片腹痛いんですよ。 こういう中身じゃなくて、松原市独自に、いろいろ安心・安全のまちづくりで力を入れているところがほかにあるんですよね。

高槻市議会 2020-12-15 令和 2年第6回定例会(第3日12月15日)

自転車安全利用促進委員会が、全国都道府県別中学生高校生通学時における自転車事故発生件数について調査しています。  2017年のデータですが、中学生通学時の事故件数は2,113件、高校生は8,661件となっています。ちなみに大阪府の事故件数全国順位で見ると、中学生は12位、高校生では4位と、高い割合で発生しています。  

高槻市議会 2020-06-25 令和 2年第4回定例会(第3日 6月25日)

まず、保育施設における預かり始めの時期の対応についてですが、公立保育所等においては、特に事故発生件数が多いとされる午睡の時間の注意事項である睡眠時の姿勢、顔の向き、呼吸の状態など、常に見守る必要があることを、新規入所児童が最も多い4月の前後の職員会議等において、職員間で話し合い、確認し合っております。  

河内長野市議会 2020-03-11 03月11日-03号

免許保有者数に対する死亡事故発生件数割合が急増する75歳以上を対象として、1人当たり6,000円相当を支援するものでございます。 また、昨年12月の改正道路交通法の施行により、運転経歴証明書交付対象者が拡大された背景を鑑み、申請による運転免許証自主返納者だけでなく、自らの判断で運転免許証を更新せずに免許の効力を失った方も対象とするものでございます。 

茨木市議会 2020-03-05 令和 2年第2回定例会(第3日 3月 5日)

現状把握として、本市における高齢者自動車交通事故発生件数とその全体に占める率の推移、65歳以上の運転免許証自主返納数とその当該世代全体の免許証保有数に占める率の推移について、答弁を求めます。  そして、これらの課題に対応する具体の施策として、従来から課題として指摘しているコミュニティバスの運行や高齢者へのバス運賃助成の創設についての考えや研究、検討状況についての答弁を求めます。  

池田市議会 2019-09-25 09月25日-02号

そのかいもあってか、大阪府警が発表する北大阪地域状態別年齢別死傷者数の昨年のデータを見ますと、本市自転車事故発生件数北摂地域において最も少なくなっており、人口から割り出した事故発生率を見ても少ないことがわかります。 しかし、その数字とは裏腹に自転車の危険な運転は残念ながら減っているようには感じられません。

藤井寺市議会 2019-09-13 09月13日-03号

大阪府におきましても交通事故発生件数が全体的に減っている中、高齢ドライバーによる交通事故件数は、10年前と比べて増加傾向推移しております。やはり、誰もが年齢を重ねれば、視力や運動能力が低下し、視野が狭くなり、反射神経も鈍くなります。また、長年の経験を過信しているということも事故の原因につながっているのではないかと考えます。 

貝塚市議会 2019-09-09 09月09日-01号

本市自転車が関係する交通事故発生件数は、大阪交通白書によりますと、平成28年で108件、平成29年で97件、平成30年で94件と減少傾向にあります。 本市としては、交通安全教育安全講習の取組みに一定の効果があったものと考えております。 ○議長真利一朗) 15番 北尾 修議員。 ◆15番(北尾修) ありがとうございます。 

柏原市議会 2019-06-18 06月18日-03号

森本貞男都市デザイン部長 柏原警察から聞き取りを行いましたところ、まず大阪府の交通事故発生件数状況ですが、平成28年は約3万8,000件、29年は約3万6,000件、平成30年は約3万4,000件となっております。そのうち65歳以上の高齢者による事故割合ですが、平成28年が全体の16.8%、平成29年が全体の17.6%、平成30年が全体の18.5%となっております。 

柏原市議会 2019-06-17 06月17日-02号

大阪府では、交通事故発生件数がこのように全体的に減っている中、高齢ドライバー、65歳以上による交通事故件数は10年前と比べて増加傾向もしくは横ばいで、下がっておらないんですね。これから団塊の世代の方々、また、もっともっとこの数字がまた上がっていくと想定されておりますが、今の柏原市の状況についてどのように捉えているのかお伺いしたいと思います。

茨木市議会 2019-06-14 令和元年第3回定例会(第2日 6月14日)

本市交通事故分析傾向につきましては、茨木市内での交通事故発生件数は、減少傾向にあるものの、依然として高齢者自転車関連事故が多く発生しており、高齢者が死者の半数以上を占めております。 ○下野議長 16番、青木議員。 ○16番(青木議員) 大阪府下においては、若年層高齢者では自転車事故が一番多く、青年層では自動車事故が一番多いということです。

泉南市議会 2019-06-06 令和元年第2回定例会(第2号) 本文 開催日: 2019-06-06

また、脳や体を使う車の運転認知症のリスクを軽減できる効果もあり、高齢者運転を中止した場合、生活範囲の縮小や心身機能の低下を招き、運転を継続した高齢者と比べて、要介護状態になる危険性が約8倍に上昇することが明らかでありますが、大阪府では交通事故発生件数が全体的に減る中、高齢ドライバー、65歳以上の交通事故件数は増加しています。  

枚方市議会 2019-06-05 令和元年6月定例月議会(第5日) 本文

公用車事故発生件数の近年の推移をお聞きしますと、平成27年度までは1桁の発生件数であったものが、平成28年度には24件発生しており、平成28年度以降増加傾向であるとの説明をいただきました。この状況は、今任期の市政から公用車事故が増加しているような印象にも受けとれます。  そこで、ここ数年、枚方市の公用車事故発生状況について、お聞かせください。